かなり久々のキャラリー更新となってしまい、また季節はずれの画像になってしまいましたが新宿御苑の
石川県の博物館「コスモアイル羽咋」の外に置かれているアメリカの有人用ロケットです。結構な大きさ
仙台城跡の公園に建っている伊達正宗の銅像です。台座は3mくらいあり結構大きいものです。仙台市内
なかなか投稿する余裕もなく、こんな時期になってしまいましたが、夏も近いという事もあり逆に涼んで
鐘(京都)写真です。今年はどんな年を過ごしたんでしょうか。今年の一文字は「金」だったですね
金閣寺(京都)写真です。以前にもありましたがもう一度京都に行く機会があったので撮ってきました。
建物イラスト
以前ちらっと作成した建物イラストを作り足して申請しました。
印刷対応ベクター(イ
稲荷神社
熊本城近くにある稲荷神社です。青空含めた風景写真は、やはり午前中が最適ですね。
生活
コンピュータデバイス アイコン
仕事で作ったアイコンをバリエーションにしたものです。結局仕事
仏閣
京都のあるお寺の写真です。このような写真でも許可される場合もありますし、ダメだとい
浅草
雷門先、浅草寺商店街を抜けた浅草寺の左手にある五重塔です。ここまでは天候がよかったです
蓮の花と葉
ある大きな池で咲いていた蓮の花です。天気はよかったのですが、時間が午後だったので
あいにく曇天模様の名古屋城。
個人的には晴天の景色が好きなんですが、訪れた時がこの天候でした
言わずと知れた、東京タワーです。
スカイツリーに世代交代が近いため撮りました。
雲が少し多
昼間の写真も撮ったのですが、昼間は許可されず夜間が公開されいます。
ここで著作権上の知識をお教え
この写真もベタです。西新宿の都庁の写真です。最近写真は公開許可させるのに厳密な審査が入るところが多
松本に行った時に撮った写真です。以前の熊本城と同じく(本丸は気にはなりませんでしたが…)実際の画像
印刷対応ベクターデータによるマーク集です。地方自治体が合併して新しい市町村名になる時公募していたマ